はじめに
子どもと過ごす休日、できれば“遊び”の中に学びがある時間にしたい。
そんな想いで、今4歳になる娘が2歳の頃によく訪れていた池袋エリアの親子スポットをまとめました。
当時はまだ言葉も少なく、手をつなぎながら「これなあに?」と
世界を少しずつ広げていた時期。
今ふり返ると、どの場所も“遊びながら学べる”きっかけをくれた場所でした。
池袋の親子スポット3選
1. パパママ☆すぽっと(豊島区民センター内)

木のぬくもりを感じる空間で、靴を脱いでのびのび遊べる室内プレイスペース。
木の香りって、とても落ち着きますよね。
親子で一緒に過ごせるエリアが整っています。

当時の娘は、積み木を並べたりおもちゃの音がするだけでも夢中。
予約が必要ですが、“ママがひと息つける居場所”としてもありがたい空間でした。
豊島区民以外でも利用できるので、公式サイトから予約の上、ぜひ遊びに行ってみてください。
📍 東京都豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター6階
🚃 池袋駅東口から徒歩7分
💡 木製おもちゃ/絵本コーナー/0〜3歳向け
🔗 公式サイトはこちら
2. としまキッズパーク(南池袋)
屋外で思いきり身体を動かせる、池袋でも人気のプレイパーク。
障がいのある子どもも、そうでない子どもも一緒に安全に・楽しく遊べるインクルーシブ公園です。
例えば、車椅子でも遊べる砂場、揺れ幅の少ないブランコ、などの配慮があります。
予約制・時間制(完全入れ替え制)で安心して利用できるで安心して利用できるし、サンシャインからも近いのでお買い物やランチも楽しめます。
📍 東京都豊島区南池袋1-14-1
🚃 池袋駅東口から徒歩5分
💡 自然あそび/感覚あそび/2〜6歳向け
🔗 公式情報はこちら
3. 南池袋公園
芝生が広がる開放的な公園で、
平日でも小さな子ども連れのファミリーが多く訪れています。
カフェRACINES FARM TO PARKではテイクアウトもでき、
親子でピクニック気分を楽しめます。
2歳の頃の娘は、芝生をただ走り回るだけで嬉しそうで、
親の方がその笑顔に癒されていました。
忙しい毎日の中で、こうした「ただ一緒に過ごす時間」が
心を整える時間だったように思います。
📍 東京都豊島区南池袋2-21-1
🚃 池袋駅東口から徒歩5分
💡 芝生広場/ピクニック/カフェ併設
🔗 公園詳細(豊島区公式)
まとめ
どの場所も、子どものやってみたいを大切にできるスポットでした。
遊びの中に自然と学びがある——そんな時間を過ごせたことは、
4歳になった今も娘の好奇心や想像力につながっているように感じます。
親も子もリフレッシュできるおでかけ時間、
週末の小さなリセットにぜひ訪れてみてください🌿
🪞日々の子育て記録や、4歳娘との英語学習ログは
  
     📖 note『You & Me Journal』
  で更新しています。
