【Canvaで簡単】夢を叶えるスマホ待ち受けビジョンボード

時間を作り出す

ワーキングペアレンツの皆様、今日もお疲れさまです。2歳の女の子を育てつつ、フリーランスとして仕事をし、自分時間も諦めたくない、えいママです。

当然ですが、皆さんは年始や4月にたてた目標を見直しているでしょうか。
目標は年初めや年度初めに立てる人はたくさんいると思うのですが、仕事でなくプライベートの目標となると、振り返りをする人が少ないのではないかと思います。以前の私は、まさにそんな性格でした。慌ただしい毎日の中、いつの間にか目標を立てたことさえ記憶の彼方へ・・・笑

プライベートの目標なんて振り返っている暇ないよ!
忙しいパパママの中には、こう思う方もいるかもしれません。

そんな方におすすめな方法、ビジョンボードというものがあります。
夢や目標を常に視覚化しておくことで、振り返り時間を改めて作らなくても、着実に目標に近づいていく、というものです。

ビジョンボードとは

ビジョンボードとは、自分の夢や目標を画像や言葉で可視化したもので、目にするたびに潜在意識に働きかけ、自然と行動を目標達成へと導いてくれる効果があります。

具体的なイメージを潜在意識に送り込むことで、脳はそれを現実のものと捉え、実現に向けて動き出すと言われています。

どこにビジョンボードを置くのか

人によっては、切り抜きをして紙に貼り、壁に飾る人もいるかもしれません。
しかし、私のおすすめはスマホの待ち受け画面にしておくことです!絶対に1日に何回も見るスマホの待ち受けにしておくことで、今日は目標に向かって行動できたか?と自分自身をチェックできるので本当におすすめです。

どうやってビジョンボードを作るのか

SNSの投稿画像を作るのにも人気なCanvaを使えば、誰でも簡単にスマホ待ち受け用のビジョンボードを作成できます。

Canvaでビジョンボードを作るメリット

  • デザインセンスがなくても、おしゃれなビジョンボードが簡単に作れます。
  • ドラッグ&ドロップで画像や文字を配置できるので、初心者でも使いやすいです。
  • 基本的な機能は無料で利用できます。有料版のイラストや写真を使用すると、Canvaの文字の透かしが入ってしまいますが、自分の待ち受け画面用だったらまずは無料で全然大丈夫です。

夢や目標を叶える待ち受け画像の作り方

Canvaで作成することを前提に、作り方をまとめてみました。

1. 叶えたい夢や目標を明確にする

ビジョンボード(画像)を作る前に、自分が本当に叶えたい夢や目標を明確にしましょう。漠然とした目標よりも、具体的であればあるほど効果が高くなります。

2. イメージに合う画像や言葉を選ぶ

ビジョンボードには、自分がワクワクするような画像や言葉を使いましょう。

Canva内素材画像を集めることもでできますが、Pinterestというを活用するのもおすすめです。

3. レイアウトを工夫する

画像や文字のバランスを考え、見やすいレイアウトにしましょう。Canvaには、参考になるテンプレートもたくさんあるので、活用してみてください。

ページ上部の検索部分に「スマホ ビジョンボード」と入れて検索すると、たくさんのテンプレートが出てきます。

Just a moment...

4. 毎日見ることで常に意識する

スマホの待ち受け画面にすることで、毎日何度もビジョンボードを目にすることができます。潜在意識に働きかけ、目標達成へのモチベーションを高めましょう。

ーおまけー Miricanvasもおすすめ!

最近はCanvaに似たような他のデザインツールも話題になってきました。

こちらは韓国初のデザインツールで、無料で簡単に登録できます。アプリをダウンロードすることなく、ウェブで簡単に始められます。韓国っぽいデザインが好きな方はぜひ試してみてください!

まとめ

スマホ待ち受けビジョンボードは、夢や目標を達成するための強力なツールです。
私は、以下の目標と心がけることを織り交ぜて画像を作ってみました。

  • ブログ記事を更新すること
  • 趣味のダンスの上達すること
  • 和食中心の生活を意識すること
  • ブラトップとレギンスの似合う体型になりたい
  • 早寝早起き

この長期目標から、実際に行動に移すために、期限や細かいアクションをTodoリスト化すると、日々積み上がってスマホの待ち受けにある理想像に近づくと思っています。目標があるけど継続できないなと感じている方は、ぜひ試してみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ママでも自分や自分の時間を大切にしたく、時間管理について学びや工夫をアウトプットしていますので、良かったら他のページもチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました