腸活したいママ必見!Netflixで学ぶ、家族の食卓と健康

ヘルシーな野菜美容と健康

ワーキングペアレンツの皆様、今日もお疲れさまです。2歳の女の子を育てつつ、フリーランスとして仕事をし、自分時間も諦めたくない、えいママです。

子育てに追われる毎日、ママ自身の健康や食生活に気を使うのは難しいですよね。家族全員の健康を守るために、食の学びは重要です。
最近、Netflixの番組で超活に関するドキュメンタリー番組を観ました。この番組を見て、食生活を見直すきっかけとなったので、ご紹介したいと思います。

食の学びになるNetflixドキュメンタリー番組

1. ヒトは食べ物でできている: 双子で”食”を検証

引用:Netflix

この番組は、双子の兄弟が食生活の違いによる身体と精神の変化を実験的に検証するドキュメンタリーです。一方の兄弟は健康的な食事を、もう一方の兄弟はジャンクフード中心の食事を摂ることで、どのような違いが生まれるのかを見つめます。

おすすめポイント:

  • リアルな実験結果:双子という遺伝的にほぼ同一の条件での実験なので、食生活の違いが明確に現れます。
  • 子供にも分かりやすい:映像や説明が分かりやすく、家族全員で視聴して食生活の大切さを学ぶことができます。

この番組を見れば、どのような食べ物が身体や精神にどのような影響を与えるのかがよく分かります。これを機に、家族の食生活を見直してみましょう。

2. 健康”超”分析: 知られざるオナカの世界

引用:Netflix

次に紹介するのは、腸内環境と健康の関係に迫る「健康”超”分析: 知られざるオナカの世界」です。腸内細菌のバランスが私たちの健康やメンタルに与える影響について、最新の研究結果を交えて解説しています。

おすすめポイント:

  • 科学的なアプローチ:最新の科学研究を元にしているため、信頼性が高いです。
  • 実生活に役立つ情報:具体的な食事の工夫やライフスタイルの改善点が紹介されており、すぐに実践できます。

この番組を見れば、腸内環境を整えることがいかに大切かがよく分かります。特に、ストレスが多い育児中のママにとって、腸内環境を整えることでメンタルヘルスが向上する可能性があるのは嬉しいポイントです。

2つの番組を見て、実際に感じたこと

2つの番組はアメリカのドキュメンタリー番組なので、アメリカの加工食品がソウルフードと言えるような環境の人たちが被験者だったりしました。
なので、1番思ったことは、和食が簡単に食べられる環境にいて、私はラッキーだと思いました。シンプルな和食を食べれば、番組で取り上げられていた超加工品や工業的酪農の問題はクリアできます。
ママさんであれば、妊娠期や子供の離乳食・幼児食に関係して、「まごはやさしいわ」の食事を心がけましょうと言われたことがある方もいるかもしれません。

2つの番組を見て、実際に実践した腸活

我が家ではこれを実践しています。

  • 「まごはやさしいわ」の食品を摂れているか確認
  • ぬか漬けを始めた
  • 野菜と海藻をたくさん食べる生活になった
  • 小麦粉とチーズは中毒性を理解し、あまり食べなくなった

ぬか漬けはきゅうり、にんじんももちろん美味しいのですが、最近はカブやゆで卵のぬか漬けがお気に入りです。サラダ以外にも手軽に生野菜が1品増えるので、面倒に見えて結構楽ちんです。

まとめ

2024年、健康志向に目覚めたえいママの、おすすめのNetflix番組と実践したことのご紹介でした。
我が家で実践したことは簡単なことばかりなので、よかったら試してみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ママの心に刺さるネットフリックスの番組紹介記事もあるので、よかったら見てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました